2016東京国際ユースサッカー大会に2名選出

5月1日〜4日に開催される2016東京国際ユース(U-14)サッカー大会にAC Evolutivo仙台より2名の選手が宮城県代表として選出されました。貴重な国際大会に精一杯取り組んで欲しいと思っております。宮城県代表チームは、ボカジュニアーズ(アルゼンチン)、チェルタノボ(モスクワ)、八一中学(北京)と対戦予定です。

●檜山直輝選手 FW(写真/左)●田村勇次郎選手 GK(写真/右)応援よろしくお願します。詳しくは大会ホームページhttp://www.tokyo-u14.com/をご覧ください。

ACE2016.0425

U-13新入団選手 目標設定セミナー

開催時間が変更になりました。(平成28年4月20日)

第8期生(新U-13)入団選手及び保護者を対象としたチーム運営説明、3年間の目標設定セミナーを開催いたします。中学生活の3年間を有意義に過ごすためのサッカーの目標を確かなものにする研修会です。新入団選手とその保護者1名限定でご参加ください。

●開催日時:4月24日(日)18:30受付開始 18:40〜20:50終了

●会場:シェルコム仙台会議室(仙台市泉区野村字新桂島前48)

●参加費:無料

●講師:佐々木光宏氏(仙台市出身、中央大学サッカー部卒)     ※コンサル実績:中央大学サッカー部、ベガルタ仙台2014プロ入団選手向け研修など

第31回クラブユース選手権宮城県大会

予選Bブロック【ベガルタ仙台・塩釜FC・AC AZZURRI・AC Evolutivo】

●4月23日(土)18:30〜 vs AC AZZURRI @泉パークタウン人工芝

●5月 7日(土)18:30〜 vs 塩釜FC @泉パークタウン人工芝

●5月14日(土)15:00〜 vs ベガルタ仙台 @泉パークタウン人工芝

以上の予定です。(※4月8日現在、変更になる場合があります)

グループ2位以上で東北大会出場。3位で第5代表決定戦、4位で第6・7代表決定戦に進出します。

高円宮杯 MJリーグ2016一部開幕

MJリーグ2016宮城一部が開幕します。今年度は、FCフレスカ、AC AZZURRI、仙台FC、アバンツァーレ、八木山中、コバルトーレ女川、DUO PARK、FCみやぎ2edそして、AC Evolutivoの9チームによる全16試合のリーグ戦となります。前半のスケジュールは下記の予定です。

●第1節:4月 3日(日)16:00〜 vs コバルトーレ女川 @松島FBC2

●第2節:4月10日(日)試合なし

●第3節:4月17日(日)13:00〜 vs  DUO PARK @松島FBC2

●第4節:4月24日(日)10:00〜 vs FCフレスカ @アディダスパーク

●第5節:4月29日(金)11:30〜 vs AC AZZURRI @松島FBC2

●第6節:5月 1日(日)11:30〜 vs 八木山中学校 @松島FBC2

●第7節:5月 8日(日)15:30〜 vs FCみやぎ2ed @松島FBC2

●第8節:5月15日(日)16:00〜 vs アバンツァーレ @松島FBC2

●第9節:5月29日(日)12:00〜 vs 仙台FC @女川人工芝※時間変更

新中1生保護者顔合わせ会のご案内(延期)

3月19日(土)の練習時に、新中1生の保護者顔合わせ会を設けたいと思います。

新中1生の保護者の皆さまには、チーム運営について個別にご説明をさせていただきましたが、春休み期間中に合宿機会を設けましたので、今後の予定を簡単にご説明させていただきます。また保護者同士の顔合わせも兼ねたいと思います。ご都合の付く場合の参加でかまいませんので、よろしくお願いいたします。

●3月19日(土)午後2時より中山小学校にて※15分程度を予定しております。

※申し訳ございません。上記予定はスポーツ少年団の試合などと重なっているため延期とさせていただきます。また、4月4・5・6日に予定していた新中1合宿は、予備登校日と重なっているため中止といたします。

●3月22日(火曜)18:30〜を新中1生の練習スタート日とさせていただきます。尚、後日改めまして保護者顔合わせ会を開催いたします。

初蹴りのご案内

AC Evolutivo仙台初蹴りを下記にて行います。選手はもちろん、ご家族様、OB、関係者の皆様、ぜひお集まりください。

新たな年のスタートに際し、一年の飛躍を皆様と祈念したいと存じます。

●日時/2016年1月3日(日)10:00〜14:00

●会場/DIASS中山(仙台市青葉区中山7-2-40)

宮城県クラブユース新人大会3位入賞

12月12日の準決勝vsベガルタ仙台戦は先制するも惜しくも敗戦。翌13日の3位決定戦はFCフレスカに1−1(PK3-1)にて勝利することができました。新人戦3位はクラブ史上初の入賞となります。毎試合たくさんのご父兄の応援ありがとうございました。

 この結果に満足せず、冬季間のトレーニングでさらに成長できるように取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。

宮城県クラブユースサッカー連盟新人戦上位トーナメント 追記

10月から行なわれてきた新人戦Bグループは3勝1敗の勝点9となりFCみやぎと勝点が並びましたが、得失点差でグループ2位となり上位トーナメント進出が決定しました。

●トーナメント1回戦 12月6日(日)12:50〜 vs 塩釜FC @松島FBC

塩釜FC戦 1vs1(PK戦4vs2)にて勝利し準決勝進出がきまりました。新人戦ベスト4進出はチーム初となります。

●準決勝 12月12日(土)14:00〜 VS ベガルタ仙台 @松島FBC

●決勝 12月13日(日)14:00〜 VS (FCフレスカorFCみやぎの勝者)@松島FBC

●3位決定戦 12月13日(日)12:30〜 VS (FCフレスカorFCみやぎの敗者)@松島FBC

 応援よろしくお願いいたします。

東北トレセンU-14・U-13選出のお知らせ

AC Evolutivoの3選手が「平成27年度 第2回東北トレセンU-14及びU-13」に選出されましたのでお知らせいたします。

●伊藤浩平選手(U-14)DF U-12所属:北仙台SSS(写真/右)

●檜山直輝選手(U-13)FW U-12所属:FC中山(写真/中)

●田村勇次郎選手(U-13)GK U-12所属:FC ASK(写真/左)

東北トレセン選出はチーム初となり11月21日・22日に福島県で開催されるトレーニングキャンプに参加いたします。

東北トレセン3人